>
都庁総合トップページ
トップ
アクセラレーションプログラム
全受講者の紹介
メンター
全メンターの紹介
先輩起業家
イベント一覧
ブログ一覧
ニュース一覧
FAQ
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
TOP
アクセラレーションプログラム
受講者
メンター
先輩起業家
イベント
ブログ
先輩起業家
TOP
> 先輩起業家
先輩起業家とは?
青山アクセラレーションスタートアップセンター(ASAC)には先輩起業家等のオフィスが8室あります。先輩起業家等は、創業後10年前後のベンチャー企業、大企業からのスピンアウト企業、弁護士、弁理士等の専門家やその他のスタートアップ支援企業が入居しています。
先輩起業家等は、アクセラレーションプログラム受講者と交流し、受講者に近い立場から経営上のアドバイスをする役割を担っています。
先輩起業家
株式会社ユカシカド
代表取締役
美濃部 慎也
株式会社ユカシカドは、2013年3月に創業した栄養改善に特化したスタートアップ企業です。
2017年に世界で初めて尿から栄養の過不足の評価を可能にした郵送型栄養検査キットを開発し、2021年には長野県松本市に自社工場を建てました。
多くのチャレンジをしてきたので、それだけ沢山の失敗も経験。
荒波に挑む勇敢なスタートアップの経営者の皆さんに少しでもお役に立てればと思っています。
アイレクス国際特許事務所
百瀬尚幸
2003年にスタートした百瀬国際特許事務所には現在、5人の弁理士と4人の特許技術者がおり、「お客様の知的財産活動のご要望に、プラスアルファのサービスでお応えします」というモットーで日々仕事に励んでいます。特に、スタートアップのお客様に、特許、実用新案登録、意匠、及び商標の各制度のご説明、職務発明規定の作成、及び発明届出書の作成等、知的財産業務の側面からお手伝しております。
☆私達のビジョン
「日本の中小企業様が安心して活発に活動できるように貢献すること」です。
★私達の夢
「私達が知的財産権の面からサポートすることによって、中小企業様が、知的財産の面から大企業に匹敵する企業になること」です。
スタートアップの皆様のお役に立てることが私達の夢の実現の第一歩であると、私達は考えております。
皆様のご相談を心よりお待ちしております。
mui Lab株式会社
代表取締役
大木 和典
mui Labは、京都発のカームテクノロジースタートアップです。 「muiボード」に代表されるぬくもりデジタルプロダクトや、スマートホームのプラットフォームの提供を行っています。2017年社内ベンチャーとして創業、その後2019年MBO、ハードウェアスタートアップとして起業し、以後複数回のピボットを実施。創業以来、様々な困難を乗り越えながら「諦めない」と「心からやりたいこと」を追求し、今も多くの方々のサポートを受けながら資金調達、事業拡大、そして組織拡大を続けています。私たちだからこその経験を起業家の皆様にシェアすることで何かのお役に立てればと思っております。 尊敬と信頼をもとに、共に成長しましょう。